さてさて、決算発表ラッシュの季節ですね。
明日から始まる週も注目企業の決算発表が目白押し。
場中発表も増えてきましたよね。
見逃さないように、日にちに加えて時間も掲載しておきます。
5月12日(月曜日)
13:00
ENEOS
塩野義製薬
AGC
九州FG証券
14:00
マツダ
15:30
資生堂
オリックス
三菱地所
ふくおかFG
16:00
東京計器
17:00
京浜急行電鉄
5月13日(火曜日)
13:00
三井化学
住友ファーマ
14:00
三菱ケミカル
古河電工
フジクラ
SWCC
三井E&S
15:30
INPEX
ホンダ
住友不動産
タカラトミー
サンリオ
ゼンショー
ニトリ
16:00
日産
りそな
同じ日にホンダも日産も決算発表なんですよね、
15:30にホンダ、その直後の日産。
2024年12月には経営統合に向けた動きが注目を集めた企業ですが、今年2月には打ち切り。
その明暗に注目です。
自動車産業はトランプ関税ショックの影響も受けやすいですし、大変そうです。
5月14日(水曜日)
12:30
東レ
鹿島建設
13:00
住友化学
15:30
KDDI
楽天
KDDIは、気になります。
株式分割があり、買いやすくなったタイミングで、私も保有しはじめている株でもあり。
配当金がいくらで発表されるのか、注目したいと思います。
(追加)
KDDI決算結果
https://stockexpress.jp/kddi20250514/
17:00
三井住友FG
5月15日(木曜日)
13:00
アシックス
14:00
王将フードサービス
14:30
ブリヂストン
15:30
三菱HCキャピタル
第一生命
レゾナック
サイバーエージェント
(追加)
三菱HCC決算結果
https://stockexpress.jp/mitsubishihcc20250515/
15:45
みずほFG
16:30
この日は、私のメイン株でもあるMUFGと三菱HCCの発表があり、大注目しています。
特に配当金がいくらになるのか、について。
MUFGは先日前期の配当引き上げを発表しておりますが、気になるのが今期。
そして、連続増配&高配当株の代名詞ともなっている三菱HCCがいくら増配してくれるか。
(追加)
MUFG決算結果
https://stockexpress.jp/mufg20250515/
5月16日(金曜日)
この日は意外にもメジャーな企業の決算発表はないですね。
コメント